按針祭
今回の帰郷の目的のひとつ「按針祭」
もう一週間も経つのか。早いなぁ。
宿泊先のホテルから会場まで少し離れてましたが、然程遠く感じませんでした。
川沿いの道の雰囲気が良かったからでしょう。2枚連続ピンボケ。。。
途中、川を挟んだ向かいに趣のある建物
「東海館」です。歴史ある建物って認識しかないので、詳しいことはわかりません^^;
さらに進むと出店と人で賑わってます。
出店のお好み焼きって惹かれるものがありますね。
なので、夕飯はお好み焼きに決定!
あと、たこ焼き!!粉な物で攻めます
雲行きは怪しいですが、ほんと賑わってます。
海の家も賑わってます。
娘は海の家のアンパンマンに夢中。写真を撮れとせがませました(笑)
花火開始2時間前くらいですが、場所取りで人・人・人です。
とりあえず、海の家の横を確保して、お好み焼き&たこ焼きでディナータイム!
食後、雨が降ってきましたが、兄から電話があり海の家に招待されました!
花火の関係で屋根は外されて雨をしのげませんでしたがラッキー♪
そして、時間になり花火タイム。
延期にならなくてよかった。雨も途中で止んでくれたし。
カラフルです。
この花火大会は海上5か所から打ち上げるので、どこからでも楽しめます。
枝垂れタイプの花火いいですね。一番好きです♪
海中から打ち上げられる半円の花火。
結構きれいなんですが、写真がショボくて伝わり難いですね。。。
ちなみに、この花火大会は船から見ることもできます。
お高そうですね。