秋の夜空に花火
久々の帰郷。
母が孫の1歳の誕生日のケーキを作ってくれてた♪かなりデカイ(笑)
金目よりデカイとは
兄夫婦からもプレゼント。これまたデカイ
娘よりデカイとは (ちなみに中身は三輪車に変形する手押し車でした)
プチ誕生日会を行っていると外から『どーん!』と花火の音が、
たまたま帰ってきた日は 秋の伊勢海老まつり だったらしく秋の夜空に花火があがりました!
規模は小さいけど、近いので見応えは抜群でした♪
娘は怖がるかなと思いましたが、最初だけ驚いてあとは慣れて普通でした
次の日、朝市(土日に開催)に行ってみたら伊勢海老の味噌汁が100円で飲めました!
行ったときには、終了していましたが、伊勢海老つりなどもやってました。(くるのが遅すぎた)
伊勢海老にまつわるものは、伊勢海老まつりのイベントのひとつなんだろうな。
折角なので、伊勢海老とは関係ないけど酒の飲み比べをやっておきました。
10種類くらいあったけど100円でできた!らっき~。
とまぁ、きたのが終了30分前だったので、味噌汁のんで酒飲んで位しかできませんでしたが、
地元の友達にも会えたし楽しめました♪
で、帰り道『海女のお手湯』ってのがあったのでちょっとさわってみた。
これ超熱い!
海からあがった直後の冷え切った海女さんだったらまだ平気なのかもしれないけど通常時は無理!!64度って書いてあった
近くに無料の足湯『海女の足湯』があるので、どうしてもお湯さわりたいって方はそちらがお勧め♪
とまぁ、帰郷したタイミングが良かったらしく普段とは違った楽しみ方ができましたとさ。